夏バテ予防と対策

こんにちは。

さいたま市大宮区櫛引町の大宮駅からバスで10分にある
あおば鍼灸整骨院の尾股です。
暑くなり夏本番になってきましたね!

これから気を付けたいのが夏バテですよね、今回は夏バテ予防と対策を書いていきますね。

1夏バテにどうしてなるのか?

人間には恒常性(ホメオスタシス)といって、体の中を一定に保つ働きがあります。
それをしているのが自律神経です。
その自律神経が乱れてしまうのが夏バテです。

夏バテになる原因は3つあります。

1.外と室内の温度差
室内はクーラーで涼しく、外は熱気で暑い。
中と外を出入りしていると温度差を体が感じます。
そして自律神経が忙しく働き乱れます。

2.冷たい飲み物を多く飲む
暑いから冷たい飲み物をつい飲んでしう。
そして体の中が冷えると温めようと自律神経が
働きます。
冷たい物を多く飲むと自律神経がまた忙しく働き
乱れます。

3.体に栄養が足りていない
栄養が足りていないとそもそも体温調節機能が働き
にくい状態になり夏バテしやすい体になっています。

このようにして自律神経が乱れて夏バテになってしまいます。

2夏バテにならないためには

夏バテの予防には体内を一定に保つのが大切です。
なので夏バテの予防には
1.室内を冷やし過ぎない、冷房が寒いと感じたら上着を着る。
室内と外の温度差をなるべく少なくしたいので、冷房の温度を27℃~28℃にする。冷房の温度が上げられない環境なら上着を着ましょう。

2.常温の飲み物を飲む。
体の中を冷やさないために冷たい飲み物をなるべく控えて常温のものを飲みましょう。

3.キウイフルーツを食べる
キウイフルーツはレモンよりもビタミンCが豊富で、腸内環境の改善や胃での消化促進、栄養素の血中濃度を高くする効果が発見されていて、夏バテ予防効果があります。

3まとめ

まとめると、冷房の温度調整や上着を着て外気との気温差を減らし。常温の飲み物で体内を冷やさず。栄養を摂ることで夏バテ予防ができます。

ぜひやってみてください。

===============================================
あおば鍼灸整骨院
TEL048-782-8815
診療時間
月~金 9時~12時 15時~20時
土 9時~13時
HP:http://aoba-seikotsu.com/
=============================================

※監修:柔道整復師・鍼灸師尾股朝治