こんにちは
さいたま市大宮区櫛引町の大宮駅からバスで10分にある
あおば鍼灸整骨院の尾股です。
今日は前に屈んだり、背筋を伸ばす時痛む腰痛を和らげる方法について書いていきます。
腰を起点に動かしているから
前に屈んだり、背筋を伸ばす時に腰が痛むのは「腰」を起点に動かしているからなんです。
腰を曲げるのだから「腰」を起点に動かすのは当たり前でしょ?と思いますよね。
下の写真を見てください。
この写真の〇で囲っている部分が「腰」です。腰を起点に曲げると腰の筋肉ば伸ばされて負荷が多くかかり、痛めやすいのです。
股関節から動かす
股関節を起点にして動かすことで腰の筋肉が伸びる負担が減ります。
上の写真の〇で囲んでいるところが股関節です。股関節を起点に腰を曲げると腰の筋肉の伸びる量が減少し筋肉への負担が少なくなります。
股関節を起点に腰を動かして腰痛を和らげましょう^^
股関節を起点に動かしても和らがなかったときは当院にご相談ください。
~「あおば鍼灸整骨院」~
臨床経験22年、延べ6万人以上の経験の院長が責任を持って施術をいたします。
患者さんの声はこちら
http://www.ekiten.jp/shop_6017224/
===============================================
あおば鍼灸整骨院
TEL048-782-8815
診療時間
月~金 9時~12時 15時~20時
土 9時~13時
HP:http://aoba-seikotsu.com/
=============================================
【鍼灸師・柔道整復師 尾股朝治監修】